+ 悩める部下と上司の話 | 2016/11/28 | | よく聞く職場での話し。
職場で部下の失敗を怒鳴る。 特に飲食店ではお客はドン引きしますね・・・。
怒鳴っているほうはスッキリするんでしょうがw
怒鳴る方、怒鳴られる方、双方 言い分があるのでしょうが、
私はこう思います。
怒鳴る上司、経営者が悪いんです。 上司、経営者の教え方が悪いからでしょうね。
部下の覚えが悪いのではなく、【あなたの教え方が悪い】 未だに昭和初期みたいな見て覚えろ!なんて思ってないよね??・・・・(笑)
肉体労働でも部下に、 何回目だよ! 使えねーな! 何回言ったら分かるんだよ!
それだけ上司の教え方が部下に響いてないんです。
上司なら部下に響かせる教え方を学んでください。
明日から怒る前に、自分の教え方が悪かったと 部下とひざを交えて語らんね^^
何かが変わっていくから^^
まずは教え方が悪かったと認める!
それからですよ^^
|
|
|